私の本業(行政書士)のページはこちら
木の名前を覚えたい方へ

木の名前を覚えたい方向けのYouTube動画を配信しています。身近な一つひとつの木がわかるようになりたい、名前が知りたいなど、木に興味のある方は、是非ご覧ください↓☺️

「木の名前が絶対に分かる方法」YouTube動画

オシロイバナっておもシロイ!

野草たち

オシロイバナ。赤,白,黄色などの花があります。

おもしろいのは、色素を作る遺伝子の組み合わせの関係で,色が混ざることがあること。こ~んな感じで。。。

主張していますね~。

こんなのも・・・。

 

 

 

 

おしゃれです。

中には3色混合の花もあるようで,一度見てみたいです。ただ,このオシロイバナ,昼過ぎに咲き始めて次の日の明け方には閉じてしまう一日花なので,出会えたら幸運と言えるのかもしれません。原産地は南アメリカ。江戸時代に日本に入ってきたようです。

でもでも・・・根や種子にはトリゴネリンという毒があるようで,ということは,あの種子の中の白い粉も口に入れない方がよいようです。昔はよく遊んだものですが・・・。

とっておきのカラフルオシロイバナを見つけたら,また載せたいです。

コメント