私の本業(行政書士)のページはこちら
植物(樹木・野草)観察会in神戸

神戸で植物観察会をしたいな~と思っています。植物の名前を覚えたい人など、興味のある人、参加しませんか?もちろん無料です。公園などをゆる~く回って、植物の名前など楽しく確認出来たらいいです。日時を決めたいので、参加したい人、メッセージください(^^)/(題名とメッセージ本文のところは、「観察会について」と入れていただければ、またこちらからメールいたします。お名前は、ペンネームでも結構です)(当サイト「自然とあそぼう。」管理人54才男(^^♪神戸市在住)

メッセージはこちらのページから

炬口漁港(淡路島)紹介

釣り

またまた行ってきました淡路島

今回の試みは,新たな場所での車中泊です。

東海岸に位置する炬口漁港。ここは,堤防の近くに比較的広い駐車場があり,「寝て起きてすぐ釣り」などということができてしまう,たいへんありがたい立地条件です。

これは一度利用させていただかねば!ということで,おじゃまさせていただきました(*^^*)

途中の釣具屋さん「カモメ」に立ち寄り,釣り情報を入手すべく,開口一番「タチウオって,まだ今も釣れてますか?」の質問。

お店の人いわく,数は減ったけれど釣れているとのこと。

今年はまだ一匹も釣っていないタチウオ。

時期的には遅いけれど,釣れているなら釣らなければ\(^o^)/

ということで,タチウオ用のキビナゴと五目釣り用のオキアミをゲットしたのでした。

「炬口漁港」に到着したのは夜8時前。そそくさと寝床を作り,例によってスーパーで買い込んできた食材を広げます。

いつもの車中孤独宴会の始まりです。

食材は,これもいつもの「カツオのたたき」と「とんかつ」。

マイブームの「塩コショウたたき」を口に入れながら,「明日はどうしようかな。まずはマズメを狙ってタチウオの引き釣りだな。そして,その後は五目釣りかな。楽しみだな~。」などと思いを馳せ,スパークリングワインを流し込むのでした。

そして,いい気分になったところで,明日の朝に備えて「おやすみなさい(=_=)」

(-.-)

 

いやあ,やっぱり愛車は寝心地が良いです。

(-.-)

そして,

心地よい目覚めの白い朝。

まばゆくも爽やかな朝日が,目隠し銀マットの隙間から車中に差し込む午前6時半。

白い朝。

6時半?

\(^o^)/

 

って寝過ごした~!!!

やっぱり,

やっちまいました。

どこがマズメ狙いですか。何がタチウオですか~!

(朝日に映える炬口漁港)

でもキビナゴを買っている。やるしかない!

急いで準備を始め,車外に出ると,

「寒い~」

心が折れそうになりながらも,

やるぞ!

と奮起した後,長い堤防を早足で歩き,空いていそうな場所を見つけて荷をおろしたのでした。

さて,釣りの始まりです。

タチウオの仕掛けを作り,一投目。

あたりなし。

二投目。

あたりなし。

三投目,四投目,あたりなし。

その後もやはり全くの音信不通。

あきらめましょう。

何度投げても綺麗なままのキビナゴちゃんにさようならを告げて,海に戻ってもらいました。

気を取り直してここからは最近得意の五目釣り。

すぐに当たりが来ました。

ホシササノハベラ

比較するものを置き忘れましたが,約15cmほどでした。

こちらは可愛いガシラ(カサゴ)

ちょっとだけサイズアップ。

これはちっちゃいグレ(メジナ)

スズメダイ

五目目は,あなたですか(T_T)

マフグ?25cm。なかなかの引きでしたが(*_*)

途中,リールが巻けないほどの大物がかかり,じたばたしているうちに根に潜られたようになり,なんともかんともできなくなって,無理に引っ張ると糸が切れてしまいました。

炬口漁港,何かがまだ潜んでいますね。

楽しませてくれて,ありがとう!

ここでちょっと炬口漁港のご紹介。

(こちらは,駐車スペース。30台ほどは置けるでしょうか。)

トイレもあります。ただし,電灯がつきませんでした。)

(手すりのある釣り場もあります。子どもでも安心ですね。ファミリーが何組か釣りを楽しんでいました。)

(すぐそばには,こんな広場がありました。ちょっとした遊びもできそうですね)

 

さて,漁港をあとにし,向かったのは3つ目の目的,紅葉です。

これまでにも行ったことはありましたが,まだ時期が早く,色づいていませんでした。今回はきっとタイムリーな姿を見せてくれるのではないでしょうか。

着いたのは,「東山寺」。

サザンカとのコントラストがきれいでした。

こちらは,イロハカエデ。オレンジと赤のコントラストが絶妙でした。

少し自然と離れますが,この近くで「やまいも祭り」という催しをやっていました。

このあたりで穫れる大根は,寒暖の差の影響で,甘みがあり美味しいとのこと。また機会があったら今度は買ってみたいです(^_^)

今日はこのへんで(*^^*)。

コメント